社長ブログ『テラメシ』
いつも当社のホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
社長の寺西です。
早いもので今年もあと数日となりました。
今年最後の「 テラメシ 」の第十一回は・・・
当社が10月からご支援させていただいている
プロバスケットボールチーム
信州ブレイブウォリアーズの試合観戦で
食べることができる昼食
テラメシならぬ
巷で言われる 「 ウォリ飯 」のご紹介です!!
この日は休みをいただき
島根のチームとのクリスマスゲームを観戦してまいりました。
お昼は敢えて遅めになるように調整し
早速会場であるホワイトリングに入場し
事前にチェックしたウォリ飯を買います。
まずは「 昔ながらのナポリタン 」です。
何を隠そうこの寺西は、ナポリタンが大好きなのです。
子供ながらにご馳走と思っていたこともあり
ピーマンや玉ねぎやウインナー、場合によってはチキンが
ケチャップとたっぷり絡み合っているものが大好物なのです。
どうですか!!
このボリューム!!
屋台の焼きそばの3倍はある量で
もうこれだけでハイカロリー合格ですし
パスタを食べているだけでモテそうな
ちょっとお洒落なウォリ飯です。
続いては 選手も捕食で食べているがキャッチコピーの
「 エナジーライスボール 」です。
これはHOKTOさんのきのこの
炊き込みご飯のおにぎりなのですが
味はきのこの風味たっぷりで、サイズもちょうどよく
ハイカロリストであれば、軽く2つはいけます。
信州感満載のウォリ飯です。
そして、最後は
「 3Pork BENTO < 3種のポーク弁当 > 【 ガリバタ醤油 】」
ロース・バラ・モモの豚肉が
ガリバタ醤油で絡めてあり、味も肉は厚く
ご飯もしっかり盛られサイコーです。
今年最後のテラメシに相応しい
ハイカロリストも脱帽なウォリ飯です。
これだけ食べて大丈夫か?と聞こえてきそうですが
バスケの観戦は、観客を黙って座らせているだけではないのです。
寺西はバスケは体育の授業くらいしか縁がなく
今話題のあのアニメも、やや世代が上になるので
ジャンプで少し読んだくらいで
あまり馴染みのないスポーツだったのですが
初めて観戦に行き
その迫力!!
その熱気!!
そのエンタメ性!!に
すっかり虜になってしまいました。
声援はご時世もありないのですが
ペンライトを振ったり
拍手をし続けたり
タオルをぶん回したりと、もう暇がないのです!!
ご支援のきっかけは
ブレイブウォリアーズの応援で会場も盛り上げる
チアパフォーマンスチーム ジャスパースの
オフィシャルコスチュームパートナーを探している
という社員からの提案でした。
ご支援に向けお話を伺うと
チアの精神である
仲間の頑張りを応援し、自身も努力し続ける
ということを大切に
彼女達が素晴らしいパフォーマンスをしている姿に
ダイハツのブランドスローガンである
「 Light you up 」と共鳴するものを感じ
仲間入りをさせていただきました。
チアの精神が一人でも多くの人や子供たちに伝わり
仲間が増え、その応援で
信州ブレイブウォリアーズが強くなり
信州が元気になる!!
そんな輪が広がっていければと思っております。
さて、当社は少し早いのですが、誠に勝手ながら
27日(火)より年末年始のお休みとなります。
事故や故障の際は
ダイハツ事故・故障相談センター
☎ 0800-555-5123 までご連絡ください。
今年一年
皆様には大変お世話になり
会社を代表して御礼申し上げます。
来年はコロナ禍が終息し、かつての生活が
一日でも早く戻ることを祈念しております。
今年一年、美味しいお昼をご馳走様でした。
株式会社長野ダイハツモータース
寺西 俊英